サムシング創作チーム『バーバー竹園』は、今年こそ何か作ります! 思いついたらすぐ作る! 仕上がりは二の次さ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だが、そんな日々も来年までだろう。来年になると長女が小学校入りなんですが、そうなるとクラスで「テレビの話題」が出るのはもう間違いない。長女がテレビを見たいと言うなら、止めるつもりはない。というのも我が家がテレビを見ないのは、長女が見たくないと言っているからなのですよ。(理由:うるさいから。)
そんなわけで来年には我が家にも「ゴールデンタイムのテレビ」が襲い来るわけですよ。たぶん。
でもテレビを見ていなくても、ゴールデンタイムなキャラクターには日常的に遭遇するものです。アンパンマンとかトトロとか。そして長女が最近、保育園で出会い、興味を持ちはじめたのが、ドラえもんなのだ!!!
しかし、俺は長女に「ドラえもんってどんなの?」と聴かれて、ロクに答えることができなかった。実はほとんど読んだことなかったのだ。テレビもたぶん、裏を見てたんだろう。(仮面ライダーについて聴かれたときは、けっこう綺麗に説明できたのだが…)
というわけで『ドラえもん』入門について検討中。やはり第1巻を読むべきか? とりあえずWikiに行ったら「ドラえもんの道具一覧」なんてページまであって、目前にそびえる山の高さにおののく俺です。
PR